MitoBright Series |
| <特長> |
|---|
|
MitoBright は生細胞のミトコンドリアを特異的に染色する蛍光プローブです。 MitoBright を用いた染色では、細胞膜透過後に正常なミトコンドリアに集積し蛍光を発します。また集積後ミトコンドリアとの強い相互作用により色素の滞留性が向上しています。
<実績データ>

MitoBright Series によるミトコンドリア染色像
各 MitoBright 染色試薬により HeLa 細胞のミトコンドリアおよび Hoechst 33342 [code:H342]を用いて核(青)を染色した。
| 品名 | 容量 | 価格 (¥) | メーカー コード |
|---|---|---|---|
| MitoBright Green | 50 μg × 3 | 9,800 |
MT06 |
| MitoBright Red | 50 μg × 3 | 9,800 | MT07 |
| MitoBright Deep | 50 μg × 3 | 9,800 | MT08 |
| <特長> |
|---|
|
マイトファジーは酸化ストレスや DNA 損傷等により不良化したミトコンドリアを選択的に除去するシステムです。本キットの低分子蛍光プローブは、細胞内のミトコンドリアに集積し共有結合により固定化され、マイトファジーが誘導されると蛍光が増強し可視化できます。
<実績データ>