同仁化学研究所は
研究開発型の試薬メーカーです。
2022年4月更新
同仁化学では有機合成の技術を軸に大学や医療機関、研究所等の様々な研究開発に不可欠な「試薬」の製造を行っております。顧客からのニーズをいち早く察知し、喜ばれる製品・サービスを提供している研究開発型の企業です。
私たちの仕事
日本以外にアメリカ、中国、ドイツと世界中に拠点を持っており、世界のあらゆる産業を陰ながら支えています。
世界中から集結した試薬に関するあらゆる情報を分析、リサーチすることで顧客ニーズを把握し、そこから新たな商品を生み出しています。
私たちが生み出す製品
有機合成試薬を中心に500種類以上の試薬を製造・販売しています。ニッチな分野にも強く、10年以上前から売れ続けている試薬や、SAMなど幅広いラインナップがそろっています。
社是である「フロンティア精神」をもって、未知の分野のパイオニアになるべく果敢に挑戦を続けています。
販売製品群は「キレート剤」「デタージェント」「酸化還元発色試薬」等から始まり、近年では新製品として「細胞代謝関連試薬」、「微生物関連試薬」等の生化学関連試薬を販売し、幅広く活躍しています。
全社一丸でモノづくり
同仁化学研究所は社員数約130名の中小企業で、マーケティング、試薬の製造、研究開発、お客様のサポートまで行っております。その多岐にわたる業務において、部署間関係なく先輩・後輩社員色々な社員とコミュニケーションをとりながら日々課題を解決しております。
大学時代まで経験がなかったことでも、先輩社員に教えてもらい、一聞いたら十教えてもらえる雰囲気です。
また、提案をよく聞いてもらえるので、新しいことを取り組みたいという意見にまず耳を傾けてくれます。
もちろんすべてが思い通りに実現できるわけではありませんが、様々なアドバイスを聞きながら学ぶことができます。
働く社員の顔/トップインタビュー
2023年新卒採用のエントリー受付は終了しました
。
エントリー方法 【現在、2023年新卒採用のエントリー受付は終了しています。】
①内定が出るまでに、実際に会社に来て見学できるような機会はありますか?
②採用スケジュールを教えてください。
リクルートパンフレット
リクルートパンフレットをダウンロード
QRコードからもご覧いただけます。
募集要項
職種 | 総合職 |
---|---|
給与 | 初任給 高専卒 初任給 200,000円 学部卒 初任給 210,000円 修士課程卒 初任給 220,000円 博士課程卒 初任給 230,000円 |
諸手当 | 時間外勤務手当、通勤手当 |
給与改定 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(12月・5月) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 日曜日、祝日、土曜日、夏季、年末年始など 年間休日125日(2021年度) 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇等 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
福利厚生 | 企業型確定拠出年金、慶弔金制度、通勤手当、資格取得補助、健康診断(特定業務含む) 自己啓発支援制度、永年勤続表彰、制服クリーニングなど その他~海外への社員旅行(2年に1回) 前回はグアム |
教育制度 | 海外(国内)留学、海外研修、新入社員研修、若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修、社内出向制度 |
採用予定 | 若干名 |
配属部署 | 技術部門、開発部門、品質保証部門、マーケティング部門、管理部門 ※総合職採用を行っております。 |
勤務地 | 熊本本社、東京、神奈川、他海外拠点 |