検索結果Search results
“30分抗体標識”の検索結果
該当する製品情報
製品名 | LK32 Ab-10 Rapid Fluorescein Labeling Kit |
---|---|
製品用途 | 抗体標識キット |
製品名 | LK33 Ab-10 Rapid Peroxidase Labeling Kit |
---|---|
製品用途 | 抗体標識キット |
製品名 | LK34 Ab-10 Rapid R-Phycoerythrin Labeling Kit |
---|---|
製品用途 | 抗体標識キット |
製品名 | LK35 Ab-10 Rapid HiLyte Fluor™ 555 Labeling Kit |
---|---|
製品用途 | 抗体標識キット |
製品名 | LK36 Ab-10 Rapid HiLyte Fluor™ 647 Labeling Kit |
---|---|
製品用途 | 抗体標識キット |
お役立ち情報の検索結果
-
はじめての抗体標識プロトコル
同仁化学研究所の少量抗体・抗体標識キットラインナップと、そのプロトコルをまとめた一覧を掲載しています。
-
細胞機能解析
細胞機能解析 ダウンロード
-
抗体標識キット 製品の選び方
LKシリーズ 抗体標識キット製品の選び方
-
はじめての抗体標識プロトコルー1
イムノアッセイは、免疫反応を利用して、微量物質の検出・定量を行う手法で、特異性が高く高感度な分析方法である。酵素免疫測定法(EIA: enzyme-immuno assay)、免疫染色法、イムノブロッティングなど応用の幅も広い。ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)は、EIAの中でも特によく用いられる手法である。
-
はじめての抗体標識プロトコル XI~XV
抗体への酵素標識、Fab' へのアルカリホスファターゼ標識方法、関連技術紹介、関連製品、参考文献