DTPA
キレート試薬
-
製品コードD022 DTPA
-
CAS番号67-43-6
-
化学名Diethylenetriamine-N,N,N',N'',N''-pentaacetic acid
-
分子式・分子量C14H23N3O10=393.35
容 量 | メーカー希望 小売価格 |
富士フイルム 和光純薬 |
---|---|---|
5 g | ¥5,300 | 347-01141 |
25 g | ¥17,200 | 345-01142 |
性 質
水には溶けにくい。キレート安定度定数はCyDTAについで大きく、キレート滴定においては Ba2+, Sr2+に対しても明瞭な終点が得られる。また錯化力が強くマスキング剤としても有用である。
金属の抽出に用いた報告では、pH5.3の条件下でAl, Fe, Mn, Zn, Cu, Cd, Niを土壌中から抽出する試薬として、DTPAと EDTA-OHが最も有効な試薬であるとしている。
技術情報
溶解例
1 g/10 mL(1 mol/L-NaOH)→50 mL(水)
参考文献
1) J. C. Guyon and R. M. Matulis, "Photometric Determination of Antimony as the Reduced Antimonomolybdophosphate Species", Chem. Anal., 1967, 56, 22.
2) R. Pribil and V. Vesely, "Determination of Rare Earths in the Presence of Phosphate", Chem. Anal., 1967, 56, 23.
3) J. Kinnunen and B. Wennerstrand, "Rapid Determination of the Rare Earths in Phosphate Rock", Chem. Anal., 1967, 56, 24.
4) J. Kinnunen and O. Lindsjo, "Determination of Rare Earths in Phosphate Rock by Atomic Absorption Flame Photometry", Chem. Anal., 1967, 56, 25.
5) W. A. Norvell, "Comparison of Chelating Agents as Extractants for Metals in Diverse Soil Materials", Soil Sci. Soc. Am. J., 1984, 48, 1285.
取扱条件
性状: | 白色粉末 |
---|---|
純度(滴定): | 99.0% 以上 |
アルカリ溶状: | 試験適合 |
強熱残分(硫酸塩): | 0.20% 以下 |
重金属(Pbとして): | 0.001% 以下 |
鉄(Fe): | 0.001% 以下 |