Biotin-HPDP

Biotin-HPDP

ビオチン標識試薬

  • 製品コード
    B573  Biotin-HPDP
  • CAS番号
    129179-83-5
  • 化学名
    N-[6-(Biotinamide)hexyl]-3'-(2'-pyridyldithio)propionamide
  • 分子式・分子量
    C24H37N5O3S3=539.78
容 量 メーカー希望
小売価格
富士フイルム
和光純薬
50 mg ¥- 販売を終了いたしました

性質

Biotin-HPDPは、分子内にビオチンおよびピリジルジスルフィド基を有するため、SH基にビオチンを導入することができる。ピリジルジスルフィド基は還元剤により容易に還元でき、また、タンパク質などのSH基と交換反応することが可能である。Biotin-SS-Sulfo-OSuと同様、還元操作によるリンカー部位が切断可能な特徴を有しているが、Biotin-HPDPは対象のタンパク質のSH基と反応するため、ジスルフィド基を還元した後に現れるSH基は元のタンパク質由来のSH基に戻すことができる。Biotin-HPDPを用いて標識した分子をアビジンあるいはストレプトアビジンの固定化カラムへ捕捉後、還元操作によるリンカー部位の切断により回収することができる。


Biotin-HPDPの溶解性にお困りの方へ
-SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution

 

技術情報

溶解例

2 mg/mL(ジメチルホルムアミド)

参考文献

参考文献を表示する

1) A. Janshoff, K-P. S. Dancil, C. Steinem, D. P.Greiner, V. S.-Y.Lin, C. Gurtner, K. Motesharei, M. J. Sailor and G. M. R. Ghadiri, "Macroporous p-Type Silicon Fabry-Perot Layers. Fabrication, Characterization, and Applications in Biosensing", J. Am. Chem.Soc., 1998, 120(46), 12108.
2) K. K.Caswell, J. N. Wilson, U. H. F. Bunz and C. J. Murphy, "Preferential End-to-end Assembly of Gold Nanorods by Biotin-streptavidin Connectors", J. Am. Chem.Soc., 2003, 125(46), 13914.
3) Z. Siwy, L. Trofin, P. Kohli, L. A.Baker, C. Trautmann and C. R. Martin, "Protein Biosensors Based on Biofunctionalized Conical Gold Nanotubes", J. Am. Chem.Soc., 2005, 127(14), 5000.
4) G. Hao, B. Derakhshan, L. Shi, F. Campagne and S. S. Gross, "SNOSID, A Proteomic Method for Identification of Cysteine S-nitrosylation Sites in Complex Protein Mixtures", Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 2006, 103(4), 1012.
5) N. L. Moan, G. Clement, S. L. Maout, F. Tacnet and M. B. Toledano, "The Saccharomyces Cerevisiae Proteome of Oxidized Protein Thiols: Contrasted Functions for the Thioredoxin and Glutathione Pathways", J. Biol. Chem., 2006, 281(15), 10420.
6) W. Shu, E. D. Laue and A. A. Seshia, "Investigation of Biotin-streptavidin Binding Interactions Using Microcantilever Sensors", Biosens. Bioelectron., 2007, 22, 2003.
7) W. Yang, D. D. Vizio, M. Kirchner, H. Steen and M. R. Freeman, "Proteome Scale Characterization of Human S-acylated Proteins in Lipid Raft-enriched and Non-raft Membranes", Mol. Cell. Proteomics, 2010, 9, 54.

取扱条件

規格
性状: 本品は、白色~殆ど白色粉末でジメチルスルホキシド及びジメチルホルムアミドに溶ける。
純度(HPLC): 90.0% 以上
ジメチルスルホキシド溶状: 試験適合
取扱条件
保存条件: 冷蔵
お問い合わせ
価格

製品分類一覧

分類一覧から探す

お探しの検索ワードを入力してください