新製品 蛍光ラベル化キット HiLyte FluorTM 750 Labeling Kit - NH2
HiLyte FluorTM 750 Labeling Kit - NH2は、抗体など分子量50,000以上で反応性のアミノ基を有する少量のタンパク質を蛍光標識するためのキットです(Fig.1)。本キットは、簡便な操作性、高い回収率、高い再現性などの特長を持っています。現在小社で販売しております488nm励起のFluorescein、より長波長の550 nm、650 nm付近で励起可能なHiLyte FluorTM色素と比較して、更に長波長の近赤外光で励起されるため、免疫染色などのアッセイにおいて低バックグラウンドでの観察が可能となります。
 |
Fig.1 HiLyte FluorTM 750標識抗体の励起・蛍光スペクトル
|
標識タンパク質量は1サンプルあたり50-200μgです。わずか2時間でHiLyte FluorTM 750標識タンパク質を得ることができ、得られた標識体はそのまま免疫染色などの様々な用途に利用することができます。
HiLyte FluorTM色素は米AnaSpec社が開発した蛍光色素です。
HiLyte FluorTM 750はAlexa Fluor 750やCy7と類似した蛍光特性を示します。蛍光強度は
Alexa Fluor 750やCy7より強く、トランスイルミネーターにてUV照射し続けた場合の蛍光強度の減少(退色)の程度はAlexa Fluor 750と同等です(Fig.2、3)。
 Fig.2 色素の蛍光強度比較 |
 Fig.3 各色素をトランスイルミネーターにてUV照射した場合の 蛍光強度変化 |
※ HiLyte FluorTMはAnaSpec社の商標です。
Alexa Fluor はインビトロジェン株式会社の登録商標です。
品名 |
容量 |
本体価格(¥) |
メーカーコード |
HiLyte FluorTM 750 Labeling Kit - NH2 |
3 samples |
28,000 |
LK16 |
<キット内容>
- NH2-Reactive HiLyte FluorTM 750 3tubes
- WS Buffer 4 ml ×1
- Reaction Buffer 500 μl ×1
- Filtration Tube 3tubes
|
<特長>
- 約2時間で標識体が調製できる。
- Filtration Tubeを用いた分離操作により高い回収率で
標識体が得られる。
- 付属の保存溶液で標識体の長期保存ができる。
|
<本キット以外に必要なもの>
- 10 μl, 200 μl マイクロピペッター
- インキュベーター(37℃)
- マイクロチューブ (標識体保存用)
- 遠心機(マイクロチューブ用)
- DMSO
|
▲ページのトップへ
|